2008年12月27日

年末大掃除

本日は大掃除でした。あちこちで「うわー」という
悲鳴も聞こえましたが(一体何を見たのか?)
無事終了しました。社内がきれいになったわあ。
一部部署では大掃除を取りやめ、仕事を継続。
まだ作品制作は続いています。

いきなり暖かかったり急激に気温が下がったりと、
安定しないお天気ですが、皆様もお体に気をつけて
よいお年をお迎え下さい。

(しょーじ)


posted by Telecom at 16:58| 日記’08 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月24日

クリスマスイブ

200812cake01.jpg
今日はクリスマスイブです。
毎年恒例の、ケーキ配布です。
疲れた頭に甘いものは嬉しい〜。

200812cake03.jpg
チキンもあるでよ!

200812cake02.jpg
これだけ壮観だと写真を撮りたい衝動に駆られます。


(しょーじ)
posted by Telecom at 21:17| 日記’08 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月17日

温度差

暖かかったり寒かったりと、先週は気温の変化が
激しかったですが、今週はずっと寒いです。
もう、長めのコートを出してもいいかも…。

社内は暖房が効いていますが、デジタル室は
さらに暖かいです。パソコン等の機材の放熱量って
すごい。冬は羨ましくなります。でも○さんブーツ
はいてる。足元は寒いのですね。

…ブーツ、その手があった!(独り言)

(しょーじ)
posted by Telecom at 22:10| 日記’08 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月12日

第7巻の情報アップ

『二十面相の娘』DVD第7巻の情報をサイトにアップ
しました。来年1月23日の発売です。
来週金曜日は第6巻が出ますのでぜひよろしく!

社内の廊下に積まれていた、『二十面相の娘』の
カットが入ったダンボール箱を、倉庫に移動中。
廊下はすっきりしたけどなんとなく寂しいですね。
でも早くしないと、次の作品のダンボール箱が
積みあがっていきます。

(しょーじ)
posted by Telecom at 20:26| 日記’08 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月10日

箱の中

『パタパタ飛行船の冒険』制作の頃、3DCGで活躍
したPCが今、私の足元にあります。内臓HDDは4GB。
あれから7年、何倍もスペックが上がった今の3D用PCは
現在、撮影スタッフの手でフルパワー稼動中です。

現役のデジタル作画用PCも、昔購入した機種は
箱の中の仕様によって、いろいろ考えなければ
ならないことが増えてきました。
今日も、あるPCを開腹。詳しいスタッフがガイド
してくれるので、私も以前より躊躇せず弄れる
ようになってきました。でもまだビビり気味です。

(しょーじ)
posted by Telecom at 21:23| 日記’08 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月05日

kengaku

先日、アニメ制作の現場を見学するために、
アメリカの大学と国内の大学から、それぞれ
学生と講師の方々がテレコムにやってきました。
一気に大勢で社内を巡ってもらったため、列の
後ろの人ちゃんと見れたかな?とチョット心配です。
皆さん、制作行程の説明を興味深く聞いていました。
今の作品が出来上がったら、ぜひ観て欲しいですね。

さて、作品制作が続く大忙しな現場ですが、年末の
大掃除もちゃんと組み込まれています。
私は少しでも早く片付けようと古いモニタの移動などを
始めましたが…重い、重いよCRT!

(しょーじ)
posted by Telecom at 21:38| 日記’08 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月02日

今週の放送予定表

12/5(金)19:00〜 ほか 
関西テレビ☆京都チャンネル(CS)
『ほびーワールド計画』#41(最終回)
過去、放送した回が観られるとのことです。
#34は『二十面相の娘』の特集でした。
再放送もあります。詳しくはこちらをご覧下さい。

12/6(土)19:45〜21:00
NHK BS2 『お宝TVデラックス』
心に残るテレビ番組をとりあげ、振り返る番組です。
大塚康生のインタビューがあります。
番組サイトはこちらです。


現在は多チャンネルの時代。社内のスタッフも
自宅でBSやCSの視聴が出来る人は多くなりました。
私んチはまだアナログで、BS/CS放送すら手の届かない
状態ですが、いざとなったら相談できる人が多数なので
心強いです。

(しょーじ)
posted by Telecom at 14:25| 日記’08 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月28日

あと1ヶ月とちょっと

来週はもう12月ですよ。テレコムも年末〜年明けの
色々な予定が決まってきています。
正月休みの頃は、作品制作の真っ只中です。

今回は絵コンテが多く、ある一パートは、大きめのダブル
クリップが4つ必要なくらい。1ページに対するコマ数が
今までより少ないためなのですが、内容もアクションの
連続です。3Dとの絡みも多く、なかなか大変です。
年末、原画、動画が最終追い込みになりそうな感じです。

…そんな中、ワタシは年末年始の飛行機をサクっと予約
しました。11月中旬で、戻りの便がほぼキャンセル待ち
状態とは。三箇日翌日が日曜日だから集中しているんですね。
人の大移動をここで実感。

(しょーじ)
posted by Telecom at 21:34| 日記’08 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月26日

うみのむこう

仕事で、海外へ荷物を送ったりする事が時々あります。
私が発送したことがあるのは北米と欧州。
しかも、荷物はとても軽いもの。
私が利用した輸送会社のサイトでは、届くのにかかる日数が
国別に表記されていました。しかし北米は表記があっても
欧州の某国は無し。
発送時、窓口の方に尋ねても「わからない」とのこと。
時間がかかるのを覚悟していましたが、わりと早く届いた
ようでした。

荷物が早く届いたら、なんとなくその国がとても近く
感じてしまいます。実際はとても遠いんだけど。

(しょーじ)
posted by Telecom at 22:00| 日記’08 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月21日

お宝TVデラックス

先日の取材の番組、放送日時が発表になりました。

『お宝TVデラックス』
第21回:テレビアニメ進化論
NHK BS2  12月6日(土) 夜7:45〜9:00

大塚が作画監督を務めた「未来少年コナン」が
番組で取り上げられます。
どんなお話が飛び出すのかな?放送をお楽しみに。

(しょーじ)
posted by Telecom at 22:37| 日記’08 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月19日

求人情報更新

デジタル背景・新人の再募集を開始しました。
応募締切:2009年2月2日(必着)
詳細はこちらをご覧下さい。

引き続きデジタル背景・経験者、外注、
デジタル動画・経験者を募集しています。
こちらは随時募集です。


(しょーじ)
posted by Telecom at 22:49| 日記’08 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月14日

DVD第6巻の情報

『二十面相の娘』DVD第6巻の情報をアップしました。
収録話数は第15話「少女探偵団」、第16話「暗号」
第17話「大暗室」。12月19日の発売です。
カラー解説には、第15話で出てきたマンガの裏話もありますよ。

社内にDVD第5巻(初回限定版)が届いてました。
DVDカートンBOXその2は綺麗な緑色!
第5巻の発売は、いよいよ来週です。カートンBOXを、
これからリリースされる巻でぜひ満たしてください。

(しょーじ)
posted by Telecom at 21:46| 日記’08 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月11日

動くデジタル動画

『映像で見る!アニメ制作現場』
テレコム、アニメ塾両サイトのコンテンツとして
オープンしました。
現場に入らないと見ることが出来ない作業を
映像で見せられればと思っています。

第1回はデジタル動画。中割り作業です。
左手も有効に使いますよ!
モーションチェックはすぐに画面上で動きが確認
出来て、とても便利です。

タブレットに慣れた動画スタッフは、紙での作画は
緊張するそうです。アンドゥが利かないですからね。

(しょーじ)
posted by Telecom at 20:24| 日記’08 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月08日

予告

来週、映像コンテンツをアップ予定です。
アニメ制作の現場、スタッフが作業している様子を
覗いてもらおうと思っています。
テレコムサイトと、アニメ塾サイトの共通コンテンツです。
お楽しみに。

(しょーじ)
posted by Telecom at 20:52| 日記’08 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月07日

インタビュー

久々に社内紹介ページを更新しました。
制作部・谷口のインタビューです。
DVDリリース中の作品『二十面相の娘』では
プロデューサーを務めました。制作が外出先を
記すボードの名前欄には、ある数字3ケタが
書かれていますが、これで通じます。ハイ。

今月から、デジタル動画の数名が原画になりました。
いきなり枚数の多い作品から本番かな。頑張って!
明日はデジタル動画が席替えです。新人さんを迎える
用意も着々と進んでいます。
デジタル仕上は先日、新人さんを一名迎えました。
スタッフが増えるのは嬉しいことです。

(しょーじ)
posted by Telecom at 22:29| 日記’08 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月05日

番組

先日の取材の番組名は『お宝TVデラックス』です。
チャンネルはNHK BS2。取材の回の放送日時はまだ
公開されていませんが、時々チェックしてみてくださいね。

さて、すっかり寒くなりました。
社内にも風邪引きさんが多くなってきましたよ。
私も、ちょっとした油断で引きました…。
フトンの中で見ていたTVCM、いくつかはもうクリスマス
バージョンでした。1年って早い!

(しょーじ)
posted by Telecom at 20:44| 日記’08 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月31日

スクリーンでチコ

明日は第20回さっぽろ映画祭にて『二十面相の娘』が
上映される日です。私も大きなスクリーンで
見てみたかったな〜。
映画祭に行かれる方は楽しんでください。

今日はデジタル撮影からもらった外付けHDDを
他のHDDケースに移し変えてフォーマット。
移し変えの経験は2度目なんですが、このケース、
別のメーカーの物より難しかった…。
この隙間に小さなネジを入れるですかー
指が入らないですよー!みたいな。
不器用な私にはなかなか厳しかったです。
でもなんとか完成。無事認識して一安心しました。
今日は組み立てが得意な方が眩しく見えます。

(しょーじ)
posted by Telecom at 21:52| 日記’08 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月29日

取材!

200810_syuzai.jpg
本日は、社内にTV局のカメラが入りましたよ。
資料本のある奥の部屋にて、大塚康生のインタビューが
収録されました。プロフェッショナルな撮影機材が
社内に入ったのは数ヶ月ぶりです。
番組名やチャンネル、放送時間はまた追ってお知らせします。

(しょーじ)
posted by Telecom at 22:54| 日記’08 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月22日

席替え

本日、デジタル室(仕上・背景・撮影)では席替えが
行われました。
席替え配置計画書はあっても、実際に動してみたら
何かしら問題が出てきちゃったりするのが現実というもの。
ちょっと心配しましたが、なかなかキレイにおさまった
ようで、良かったです。

デジタル室は、LANケーブルの本数が多いので大変です。
高所の配線には背の高い人たちが活躍していました。
元の部分からケーブルが引きなおされたので天井が
超スッキリぴかぴか(新しい)しましたよ。すごいや!

(しょーじ)
posted by Telecom at 21:50| 日記’08 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月15日

放送のお知らせ

明日から放送のJ-COMチャンネルの番組に
大塚康生が出演します。

『ねりたんアニメワークスII 〜NERIMA ANIME WALK〜』
 第8回 座談会 アニメ創成期と大泉学園
10/16〜10/31 J-COMチャンネル(アナログ2ch・デジタル11ch)

小田部羊一氏、月岡貞夫氏との座談会です。
放送時間など、詳細は練馬アニメーション協議会のサイトをご覧下さい。


(しょーじ)
posted by Telecom at 18:33| 日記’08 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする